「はじめてのデータベース設計」計3巻を読んだ

去年までフロントエンドをやっていた。その前はバックエンドもやっていたがデータベース設計については当時の先輩と相談しながら調べつつやったきりだったので、バックエンドに転向した今あらためて1から勉強し始めようと考えて「はじめてのデータベース設計」シリーズをすべて読んだ。

概念データモデル、論理データモデル、物理データモデルについて説明し、概念データモデルの設計方法、論理データモデルの設計方法(正規化手順も含む)についてまとまた上で、3巻で改めてデータベース設計について解説する内容だった。

具体的な例と合わせてデータモデルの作り方が説明されるので、その後の3層スキーマ、インデックス、インデックスソートについての話もすっと頭に入ってきた。

データベースをなんとなくでやってきた自分にとってぼんやりとしたものが整理される感覚があったので非常に良かった。

この後SQL ゼロからはじめるデータベース操作、達人に学ぶSQL徹底指南書など読むつもりの本がいくつもあるがいきなりはハードルが高いかと思って読んだが満足している。ちなみにこの本は Kindle Unlimited の対象なので実質無料で読めるし、数時間で一冊読み終わるので気軽に取り組める。